【粉飴】筋トレ中の飲み物に!安いマルトデキストリン(顆粒)

今回はハーバー研究所やH+Bライフサイエンスの粉飴について、紹介していきます。
糖質の摂取量が少ないと、エネルギー不足に陥り、筋トレの成果が最大限となりません。
「太る」と悪者にされがちな糖質ですが、粉飴はバルクアップにとても重要な働きをします!

こんなあなたに最適
  • 粉飴について知りたい
  • 安いマルトデキストリンを探している

粉飴とは

粉飴とは、炭水化物の一種で、ハーバー研究所やH+Bライフサイエンスが製造している糖質です。粉飴は、アスリートをはじめ筋トレをする多くのトレーニーに愛飲されています。
また、糖尿病治療など医療用にも使われており、数あるマルトデキストリンの中でも、粉飴は信頼性が高いと言えます。

粉飴のカロリー、栄養価

粉飴100gあたり
  • エネルギー:384kcal
  • たんぱく質:0g
  • 脂質:0g
  • 炭水化物:96g
  • 食塩相当量:0g
  • カリウム:0~5mg
  • リン:0~5mg
  • 水分:4g

粉飴の飲み方や飲むタイミング

シェイカーの水に溶かし、EAAやプロテインなどのサプリメント類と一緒に飲みます。
体重を増やすバルクアップ中であれば、筋トレ前後あわせて自分の体重くらいは摂取したいところですね。固形物から摂取する糖質の量とバランスを考え調整しましょう。

Kei

粉飴はヨーグルトにかけても、普通においしい!砂糖よりまろやか。

粉飴を使ってみた感想

粉飴の前面
粉飴の裏面

Ryu

定期的に粉飴5㎏をまとめ買いしています!

良いところ
  • 溶けやすくダマになりにくい
  • 吸収がとても早い
  • コスパが良い
イマイチなところ
  • 不満なし(大容量パッケージがあれば尚良し)

粉飴の値段

1袋あたり1,000円前半で販売されています。他のサプリ類と比べるととにかく安い。
楽天やAmazonなどのセールでまとめ買いがおすすめ。粉飴の容量は1kgですが、3kgや5kgなどのセットが安いです。
販売店は多いので迷うかもですが、送料など含めお得なところを検討しましょう。

粉飴のリンク