家トレ中の防音やキズの対策について悩みはありませんか?
完全にとは言えませんが、トレーニングマットを使えば、かなりの軽減が可能です。
実際に長期間使い倒したボディメイカーのマットを紹介します!
- トレーニングマットの利点を知りたい
- 筋トレ中の防音対策が必要と感じている
- コスパの良いトレーニングマットを探している
トレーニングマットがなぜ必要か
主には「床やフローリングの傷防止」と「騒音対策」で使われています。
言わずもがな、トレーニングベンチやダンベルなどを置く際に、直置きは避けたほうがよいですね。
特に賃貸はキズがあると退去時に請求されますから…気になる方も多いでしょう。
トレーニングマットとダンベルミットの併用がおすすめ!
ボディメーカー(BODYMAKER)とは
筋トレ器具やグッズなどを扱う有名なメーカーです。
スポーツウェアや格闘技系も充実していて、このジャンルであれば大抵の物は揃うショップ。価格帯も割と安価なので使いやすいです。
トレーニングマット(PMAT2)の特徴
ボディメーカー(BODYMAKER)で販売されている、筋トレやエクササイズ向けのトレーニングマットです。
肉厚なPVCマットなので、衝撃吸収や防音性能に優れています。
サイズは、「縦2m×横1m」で厚みは6mm。マットの端は引っ掛かり防止のため、4mmと薄く設計されています。
その他にも、「縦1m×横1m」や「縦1.5m×横1m」のサイズ展開があります。
届いたときの様子。
はじめはクセが付いているので、マットを敷いてダンベルなどの重りを乗せると良いです。
表面と裏面の感じ。
実際に2年使ってみて思うこと
筋トレスペースの関係で、使用しないときは丸めて収納しています。週何度も使用しているのに、へたれません。
トレーニングベンチを移動したりもするので、多少の傷は付きますが、実際の耐用年数は相当長く、コスパはとても良いと思います。
- クッション性能が高く、階下への防音効果が高い
- フローリングの傷予防となる
- 滑りにくく、プレス系種目などでレッグドライブが効く
- 黒色なので汚れが目立ちにくい
- 常時敷きっぱなしができなくても丸めてしまえる
- 質感よく、嫌な匂いがしない
- 長期間丸めると一時的に癖がつく
- 裏面の生地は凹凸がないため、ゴミがつきやすい
メンテナンスは、筋トレ後にアルコール除菌などで、拭き取るだけでOK。あれこれやらなくても大丈夫なので楽!
トレーニングマットの値段
自分は、2年ほど前に楽天市場で買いました。2023/10時点では、送料税込みで7,000円程度となっています。
ダンベルを使う場合は、ミットと併用がおすすめ!こちらのレビュー記事も参考にして頂けたら嬉しいです。